top of page

The moment the thistle fluff is released.

採取したアザミの冠毛が宙に舞う瞬間 / SEPTEMBER 2023

「ゆめでは近い旅路」2022年4月29日(金)~5月22日(日)10:00~17:00(月曜休館)

 

北海道東川町 複合交流施設せんとぴゅあⅠギャラリー2 

 In a Dream, the Journey Is Within Reach

 Date : 29, April – 22, May, 2022. Closed on Mondays・Opening hours : 10:00 ~ 17:00

 Location : Higashikawa Cultural Exchange Center CentPure. Gallery2 Kita machi 1-1-2, Higashikawa,  

 Hokkaido, Japan. 071-1426

 

■参加作家:アストリッド・コッペ 樫見菜々子 斎藤ちさと 澁谷俊彦 徂徠友香子 濱田富貴 山川美雪 

■主催:写真文化首都「写真の町」東川町 ■企画 :小林俊哉 

■協力:ギャラリ石榴 ギャラリカメリア 南平妙子 房野聡子
 

Special thanks to Gallry Sekiryu, Gallery Camellia,

Taeko Nanpei, Satoko Fusano・Curated by Toshiya Kobayashi*Participating artists Astrid Köppe /

Kashimi Nanako / Chisato Saito / Shibuya Toshihiko / Sorai Yukako / Fuki Hamada / Miyuki Yamak

https://town.higashikawa.hokkaido.jp/

ホワイトコレクション(2500).jpg
シルバーリーフ.jpg
新作タンポポの綿毛2022.jpg
白ヨモギ1.jpg

White Collection

ホワイトコレクションとは、生命循環・共存・共生を主題とした一種の標本作品です。今回はベストセレクション42個に新作モチーフ4種を加えた46個のボックスアートです。新作オブジェは「アサギリソウ」「白よもぎ」「黒ほうずき」「シルバーデイジー」、そして2022年5月23日に収集して5日後の「タンポポの綿毛」です。ベストセレクションにはフキノトウ、柳、ガガイモ、コウゾリナ、アザミの綿毛、黒ほうずき、とっくりバチの蜂の巣、シュウメイギクの綿毛、チョウノスケソウの綿毛、エゾリスの頭骨など。全ては早春から晩秋までに、自らの手によって採集され、自然のままの姿を保持させています。この作品は日常見過ごされがちな、何気ない足元の自然と人の営みをつなぐデバイス(装置)として媒介することを目的としています。ホワイトコレクションとブラックボックスシリーズを合わせて展示しております。

ブラックボックスシリーズ(1500).jpg

Black Box series

White Collection” is a box art which brings a new perspective by reflecting lights from the back of the top plate in a clear acrylic box on various objects collected by myself. The motifs are mainly fluff such as dandelion, butterbur sprout, willow and asclepiadaceae, honeycomb and dead leaves which have been bleaching during the winter. Indeed all of them are various plants based on white. As basically I collect them in my hands and only processes for maintaining its shapes, these objects could keep nearly the natural appearance. My art objects are the device for you to rediscover the beauty of nature around us. This time you can also see the best selection and new works. The new works are "fresh dandelion fluff," "dried silvermound artemisia ," and "dried white mugwort."

20220429_112245~2ホワイトコレクション(3000).jpg

The cosmos in which we happened to be thrown into is thought to have “infinite” space and time. However, we would have to think that “the cosmos” we presently know is actually “merely one” in the “boundless cosmos” we do not yet fully know, or which is forever unknowable. From the genesis of “the cosmos” that we know, and ever since the very first single cell organism was born on this earth, “all forms of life” have continued to be born through many eons and in areas far and wide. Despite the fact that life forms on earth (natural objects) all share common genes, they are unable to communicate with us humans.

Nevertheless, artists focus on each and every essence of the life forms (natural objects) that we coexist with. In addition, it is in the artist’ a nature to ruminate about the cosmos, from the innermost microcosm to the infinitude of the cosmos. The journey to the boundless cosmos is within reach “in our dreams.” It might be that the threshold of the cosmos is somewhere closest to our own selves.  (Toshiya Kobayashi)

 

私たちが偶然投げ込まれているこの宇宙の広さも時間も「無限」と思われています。しかし私たちがいま知っている「私たちの宇宙」は実際は、私たちが知らない、あるいは、永劫に知りえない「無限の宇宙」のなかの「たった1つ」の宇宙に過ぎないと考えざるを得ないかもしれません。そんな「私たちの宇宙」の始まりから、そして、この地球上に誕生した最初の単細胞から「すべての生物」が長く、長く、広く、広く、生まれ続けてきました。

地球上にいる生物(自然物)はみんな共通の遺伝子を持っていますが、私たち人間とはコミュニケーションが出来ません。しかし、アーティストたちは、共に生きるその生物(自然物)のエッセンスひとつひとつを見つめます。そして、アーティストたちは、内なる極小の宇宙から無限大の宇宙へと想いを巡らせます。宇宙への旅は、私たちの「ゆめの中」ではとても近い存在です。宇宙への入り口は、私たち自身と最も身近にあるものかもしれません。                                                                                         (小林俊哉)

DSC_2170~4.JPG

Photo : Kazuhiko Nagaki

手前のボックスはチョウノスケソウの綿毛です。学名 Dryas octopetala var. asiatica 

和名:チョウノスケソウ( 長之助草 )科名 / 属名:バラ科 / チョウノスケソウ属

DSC_2171~2.JPG

Photo : Kazuhiko Nagaki

手前のボックスは「シュウメイギクの綿毛」です。

一般名 シュウメイギク(秋明菊)学名:Anemone hupehensis vajaponica(=Anemone japonica) 別名:キセンギク、キブネギク(いずれも、貴船菊)、Japanese anemone(ジャパニーズアネモネ) 分類名:植物界被子植物門双子葉植物綱キンポウゲ目キンポウゲ科イチリンソウ属シュウメイギク種    

 

萼片(がくへん)が散った後に球状の花芯が残り、晩秋(初雪直前に)熟して割れると真っ白な綿毛が現れます。 綿毛の表面には胡麻粒のような種子が多数あり、微風で綿毛は解けて散布されます。このアクリルボックスには、綿毛がほどけて風で舞う直前の様を収めております。

DSC_2173~3.JPG

Photo : Kazuhiko Nagaki

DSC_2170~3.JPG

Photo : Kazuhiko Nagaki

手前のボックスはガガイモの綿毛です。

ガガイモとはキョウチクトウ科のつる性多年草です。クロンキスト体系でガガイモ科に分類されます。学名: Metaplexis japonica 科名:ガガイモ科 属名:キョウチクトウ科・ガガイモ科 英名 : Panicled tick trefoil 東アジアや日本各地に広く自生し、開花時期は8月。ヒトデのような5弁の花を咲かせます。花色は薄い紫色やピンク色。果実は大型の紡錘形の袋果で、秋にはその袋果が割れて、中から白い毛の生えた種子が出る。綿毛を飛ばして繁殖する。このアクリルボックス内には、割れた袋果から綿毛が溢れ出る瞬間を収めている。

DSC_2169.JPG

Photo : Kazuhiko Nagaki

DSC_2170.JPG

Photo : Kazuhiko Nagaki

WHITE COLLECTION-Black Box series-

Toshihiko Shibuya solo Exhibition2017

Exhibition for Winning the Hokkaido Culture Encouragement Prize in 2017

Date: October 17th-October 29th

Place: TO OV café gallery, Sapporo

“The New White Collection” is an installation which brings a new perspective by art objects of black boxes collected by myself from the last season of autumn.   I created new white collection. It has no reflection effect. I named it “black box”. These are natural dried cudweed, the fluff of poplar, natural dried hydrangea, natural dried black ground cherry, and nameless dry leaf. Then, I collected a squirrel skull and a hornets nest.

Themes of my work are symbiosis, coexistence and circulation of the life. I think that this is the device for you to rediscover small nature of under your feet.  And I received the Hokkaido Culture Encouragement Prize in 2017

 

White Collection -Black Box series-

澁谷俊彦展 Toshihiko Shibuya
2017/10/17 [Tue]〜2017/10/29 [Sun]
Mon. - Sat. 10:30 - 22:00, Sun. 10:30 - 20:00

ト・オン・カフェ 札幌市中央区南9条西3丁目2-1マジソンハイツ1F

ホワイトコレクションとは、生命循環・共存・共生を主題とした一種の標本作品です。モチーフとなるのは、フキノトウ、柳、ガガイモ、コウゾリナ、アザミの綿毛、黒ほうずき、蜂の巣など。全ては早春から晩秋までに、自らの手によって採集され、自然のままの姿を保持させています。今回は白き形状を象徴的に表出させるための、ブラックボックスシリーズです。この作品は日常見過ごされがちな、何気ない足元の自然と人の営みをつなぐデバイス(装置)として媒介することを目的としています

WHITE COLLECTION 3 澁谷俊彦 インスタレーション 2016

 

会期:2016年1月6日(水)~31日(日)

会場:クラークギャラリー+SHIFT

http://www.clarkgallery.co.jp

 

■White Collection 3: Toshihiko Shibuya Installation 2016

Date: January 6th – 31st, 2016

Place: Clark Gallery+SHIFT

Address: 2F MUSEUM, South 3 East 2, Chuo-ku, Sapporo

Tel: +81(0)11 596 7752

http://www.clarkgallery.co.jp

Text: Aya Shomura (SHIFT)

冬や雪、大地と自然、雪国ならではの新しいアート表現に意欲的に挑み続け、国内のみならずドバイやバンコクなどの海外からも注目を集める美術家・澁谷俊彦の個展「ホワイトコレクション3 澁谷俊彦 インスタレーション 2016」が、2016年1月6日よりクラークギャラリー+SHIFTにて開催される。本展では、北海道の白い植物などを色彩の陰影で美しく染めたオブジェを床や壁面へ多数展示する。

 

ホワイトコレクションとは、生命循環・共存・共生を主題とした、環境との媒介となるための一種の標本作品である。モチーフとなるのは、主にタンポポ、フキノトウ、柳、ガガイモ等の綿毛、そして蜂の巣、冬の間に脱色された枯葉といった白を基調とする様々な植物など。全て自らの手で集めることを基本とし、形状を維持するための加工以外は、ほぼ自然のままの姿を保持させている。彼は「私の作品は足下の自然と人の営みを繋ぐ装置として媒介することを目的としている」と語る。

 

2014年の第43回札幌文化奨励賞受賞後も、手を緩めることなく創作し続ける澁谷。今冬は、札幌だけではなく北海道立帯広美術館で開催中の「思考するアート展 コトバノカタチ」(2015年12月3日~2016年3月16日)、そして「アイスヒルズホテル in 当別」(2016年1月15日~2月28日)でも、彼の写し取る繊細で表情豊かな「冬」の陰影を堪能することができる。

 

From January 6th, Clark Gallery+SHIFT will holds new exhibition “White Collection 3” of Toshihiko Shibuya, an artist based on Sapporo, Hokkaido, who is one of the few artists showing new art expressions through a theme on this region with heavy snowfalls. And overseas including Dubai and Bangkok pay attention to him, not only Japan. For this exhibition,

 

“White Collection” is an installation which brings a new perspective by reflecting lights on various objects collected by himself. The motifs are mainly fluff such as dandelion, butterbur sprout, willow and asclepiadaceae, honeycomb and dead leaves which have been bleaching during the winter. Indeed all of them are various plants based on white. As basically he collects them in his hands and only processes for maintaining its shapes, these objects could keep nearly the natural appearance. He said that his objects are the device for you to rediscover the beauty of nature around us.

 

In 2014, he got the Sapporo Culture Encouragement Prize and has been kept creating art works without loosening the hand. This Winter, it’s possible to enjoy the delicate and expressive shading of the “Winter” that he took out at several exhibitions such as “Art to Thinking, Art to Talking” at Hokkaido Obihiro Museum of Art till March 16th, 2016 and “Ice Hills Hotel in Toubetsu” at Sweden Hills in Toubetsu town from January 15th to February 28th, 2016.

 

http://www.shift.jp.org/en/blog/2015/12/toshihiko-shibuya-white-collection-3/

WHITE COLLECTION  -Toshihiko Shibuya Exhibition2015-

■ホワイトコレクション 澁谷俊彦インスタレーション2015

平成26年度札幌文化奨励賞受賞記念展

会期: 2015年07月04日(土)〜2015年08月30日(日)

会場:関口雄揮記念美術館エントランスホール

 

「ホワイトコレクション」とは、生命循環・共存・共生を主題とした、環境との媒介となるための一種の標本作品です。モチーフとなるのは、主にタンポポ、フキノトウ、柳、ガガイモ等の綿毛、そして蜂の巣、冬の間に脱色された枯葉など、白を基調とする様々な植物や生物など。全て自らの手で集めることを基本とし、形状を維持するための加工以外は、ほぼ自然のままの姿を保持させています。そこへアクリルボックスの天板裏面に施された蛍光塗料が反射し、白きモチーフたちはほんのりと新たな陰影に染まります。私の作品は足元の自然と人の営みを繋ぐ装置として媒介することを目的としています。

WHITE COLLECTION  -Toshihiko Shibuya Exhibition2015-

Exhibition for Winning the Sapporo Culture Encouragement Prize

Date: July 4th-August 30th

Place: Sekiguchi Yuki Memorial Museum of Art

 

“The White Collection” is an installation which brings a new perspective by reflecting lights on various objects collected by myself from the last season of autumn. These objects show a variety of expressions in transitional natural light. Themes of my work are symbiosis, coexistence and circulation of the life.

http://www.amazing360art.com/2015/08/white-collection-toshihiko-shibuya.html

Photo: Satoshi Monnma

WHITE COLLECTION -生命循環-

■2015マイナスアート

会期:2015年8月1日-30日

会場:旧ホテルみのや(帯広)

 

ホワイトコレクションとは自然界の白きものたちを収集し、アクリルボックスに収納した標本型オブジェです。今回の設置作品「ホワイトコレクション-生命循環-」はガガイモの綿毛が袋果から拡散されていく様を5つの柱型オブジェにより時系列で表現しております。この「旧ホテルみのや」が、廃墟化した現状から今回の試みを機に再生されることを願い、「マイナス→プラス」と捉え、自然界の再生・生命循環に例えてみたものです。

 

WHITE COLLECTION -Circulation of the life-

■2015Minus-Art Exhibition

Date:2015/08/01 [Sat]~2015/08/30 [Sun]

Space: Old hotel MINOYA in Obihiro

 

Theme of my work, White Collection is circulation of the life.

I installed 5 objects on the floor and 27 small boxes beside the window in guest room 505. My objects are the fluff of Asclepiadaceae.

I installed them for the reconstruction of the old building.

WHITE COLLECTION

澁谷俊彦 インスタレーション「ホワイト・コレクション」

会期: 2013年8月7日(水)~20日(火)

会場: ギャラリー門馬アネックス(札幌)

 

「ホワイト・コレクション」は、去年秋より収集した様々なものに反射光を当てることで、新たな視点を試みるインスタレーションです。白の回廊内の移ろう自然光の中で様々な表情を見せるオブジェをお楽しみください。

また奥庭では新作「ジェネレーション」〈起源〉を設置します。本作は、ホワイト・コレクションのためのオブジェ収集のために森の中を散策した際に感じた自然の循環(生命循環)にインスピレーションを得た作品で、その発展形を9月にハルカヤマ藝術要塞で再設置する予定です。

 

White Collection

Date: August 7th-20th

Place: Gallery Monnma Annex in Sapporo

“The White Collection” is an installation which brings a new perspective by reflecting lights on various objects collected by myself from the last season of autumn. These objects show a variety of expressions in transitional natural light in white corridor.

http://www.colorobjects.com/en/magazine/item/311-a-white-collection-in-the-autumn.html

http://www.clarkgallery.co.jp/works/the-white-collection/

Photo: Barry Ashworth

Photo: Barry Ashworth

bottom of page